お箸(はし)のお話

皆さんが、普通に使っている「お箸」どうしてこのような形になったか知っていましたか?実はこれには深~いお話が・・ […]

毛ガニ

常に、カニ料理の中で上位に位置づけているのがこの「毛ガニ」。なかなか食卓に並ぶと言うものではなく、どちらかとい […]

ズワイガニ

本ズワイガニ → バルダイ/オピリオこの2種類に分けることができます。 ズワイガニバルダイ種) 比較的大きくな […]

タラバガニ

正直このタラバが一番やっかいなのです。何故かと言うと。このタラバ…カニのようでカニじゃない。カニといってもカニ […]

クロマグロ

地方によって呼び名(ホンマグロ・シビ・クロシビ等)が異なり、一般的に本まぐろとはこのクロマグロを指しています。 […]

キハダマグロ

漁獲量世界一のマグロがこのキハダマグロ マグロの中で一番成長が早いと言われ、ほぼ3~4年で成魚に成長すると言わ […]

ミナミマグロ

北半球のクロマグロに対して南半球の雄はこのミナミマグロ。ほとんどが南半球での漁獲が多く別名インドとも呼ばれ、脂 […]

メバチマグロ

目鉢、目が鉢(どんぶり)のように大きいからとか、目がパッチリしているからとか諸説ありますが確かに見た目そのもの […]

尾長

ビンナガ・ビンチョウと読んだり、胸びれが非常に長いその姿からトンボとも称されるまぐろ類では最も小型の種類です。 […]

カツオ

まぐろの近縁関係であり庶民の味方がこのカツオ。世界中で漁獲され、世界統計の漁獲量では2003・4年頃にはまぐろ […]